保険外治療に対しての私の考え - 大阪市中央区松屋町,長堀橋,森ノ宮の歯医者なら【ささき歯科医院】

ささき歯科医院は大阪市中央区松屋町,谷町,森ノ宮,松屋町,長堀橋の痛くない無痛治療・矯正治療の歯医者さんです。

各種保険取扱い | 松屋町駅から徒歩1分

ご予約
お問合わせ
06-6765-1700

ネット予約【初診のみ】はこちら

お知らせnews

保険外治療に対しての私の考え

カテゴリ
根管治療

そもそもの保険外治療に対しての私の考え

基本を徹底的にやっているか

例えば保険外根管治療において「ラバーダム防湿をしているから根管治療は任せてください」という謳い文句には違和感を覚えます。 超高級フレンチのシェフが使っている道具を使っているから、同じような料理を提供できるわけはないですよね。結局はシェフの腕です。
「ラバーダム防湿をしているだけ」では、ただ同じような道具を使っているだけで、歯科医師の腕を保証するものではありません。

十分なトレーニングを積んでいる

前項で「歯科医師の腕」と表現しましたが、歯科医師は大学で歯科治療を学び、研修医を経て臨床の場に出ますが、その後も自己研鑽するかどうかは本人次第のところがあります。
日々の研鑽が歯科医師の腕に大きく関わってくると考えます。

充分な時間をかける

保険内診療においては治療にかかる費用は国が設定しているため、時間をかけて丁寧な治療をすればするほど赤字になります。
歯科医院も一企業と同じで赤字を出すわけにはいきません。結果的にいかに早く保険算定をするのに必要な条件を満たすかが重要になります。
要は時間をかけて100点の仕事をしても、半分の時間で60点の仕事をしても、診療報酬が同じであれば、生活ができるレベルまでの治療で問題ないわけです。
(たまに生活ができないレベルの治療しかされておらず他院から転院していらっしゃる患者さんもいますが、それについては同じ歯科医師として恥ずかしく思います。)

100点の仕事をするには時間が必要です。そうなると、保険外治療の一番重要なポイントは、充分な時間をかけることができるという点になると考えます。

以上を踏まえた上で、当院の保険外根管治療についてお読みいただければと思います。

根管治療 保険外

「根管治療 保険外」
と検索していただければ、おおよそ日本の歯科医師がどれくらいの費用で、保険外の根管治療を行っているかおわかりいただけるかと思います。
治療費用には、治療に必要な時間、材料、人件費、そして歯科医師の実力が加味されているとお考えください。
当院の治療費用は相場から考えると少し安い設定にしてあります。
なぜかというと、当院の周りには私よりも根管治療が得意な先生たちがいらっしゃるからです。
根管治療について書籍を出している先生すら大阪市中央区にはいらっしゃいます。
その先生たちが設定している費用より高い、もしくは同じだと、実力が費用に反映されていないことになるため、少し安く設定してあります。(このあたりが、患者さんに正直ですねと言われる理由でもあると思います)

なお、抜髄根管処置、感染根管処置、第4根管・桶状根の有無によって治療費用が変わることはありません。

当院の治療費用について

こちらの記事のカテゴリ一覧を見る