| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 8:30~13:00 14:30〜18:30  | 
          ● | ● | × | ● | ● | ▲ | × | 
- 土曜日は9:00~13:00
 - 水曜・日曜・祝日は休診日
 
各種保険取扱い | 松屋町駅から徒歩1分
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 8:30~13:00 14:30〜18:30  | 
          ● | ● | × | ● | ● | ▲ | × | 
当院では、国民皆保険制度のもと行われる保険治療とともに、より歯のもちがよく、治療後の見栄えの良い保険適応外である自費治療も行っております。治療の選択肢として提示が必要な状況においては、患者さんに十分説明をした上で治療法をお選びいただいております。保険治療、自費治療、共に情熱を持って、丁寧に行います。
しかし保険治療、自費治療ともに値段が不透明で不安だと言う声も聞きます。保険治療の窓口負担は項目が膨大なため一覧にすることが難しく、ひとまず現在当院で行っている自費治療の内容及び費用一覧を作成いたしました。
当院では自費治療においては、再診料を全て含んだ費用を設定しております。
自費治療においては、通院のたびに再診料を算定することはありません。
また、治療に薬が必要になった際は、別途ご請求することはありません。
たくさんの歯科医院とお迷いの際は一つの参考としてご覧になっていただければと思います。
| 処置名 | 処置内容 | 費用(税込) | 
|---|---|---|
| 歯科総合治療精密検査 | 1回目のご来院 詳細なお口の中の写真撮影 CT撮影 上下歯型の型取り 2回目のご来院 検査内容の説明  | 
            5,500円 | 
| 矯正治療再診料 | 矯正治療を行っている方の再診料はございません。 動的治療〜保定用のマウスピースまで、すべて含まれた費用で下記に掲載しております。  | 
           0円 ※以下表示の治療費に含まれます。  | 
          
| 全顎技工士相談〜患者さん固有の噛み合わせに応じた専用の仮歯作成まで | 噛み合わせを専門にしている技工士と症例の相談、噛み合わせチェックを行い、全体の歯の設計図を製作する場合に必要になります しっかり長期間もたせる治療をする場合に必要になります また仮歯も診療室で製作する急ぎのものではなく、技工士が時間をかけて作ったものをセット致します  | 
           11,000円/1本 | 
| 精密コンポジットレジン充填 (ダイレクトボンディング)  | 
           審美目的のコンポジットレジン充填 1回目のご来院で充填処置 2回目のご来院をいただき噛み合わせ最終チェックをすることがあります  | 
           33,000円~55,000円(大きさ・範囲によります) | 
| ハイブリッドセラミック インレー・アンレー  | 
           当院ではハイブリッドセラミックス修復は、世界的に使用されなくなってきている材料のため、行なっておりません | |
| セラミックインレー (専門技工士製作)  | 
           セラミック修復に精通した専門の技工士による、オールセラミックインレー修復 より歯に馴染み、より適合が良く、より審美的な修復が可能です 一見ではご自身の歯とは判別がつかないレベルの修復を目指します 1回目のご来院で形成、シリコン印象 2回目のご来院でインレーセット 3回目のご来院をいただき噛み合わせ最終チェックをすることがあります  | 
           77,000円/1本(形成、印象料金、仮ふた料金、及び再診料はこれに含まれております) | 
| セラミックアンレー (専門技工士製作)  | 
           セラミック修復に精通した専門の技工士による、オールセラミックアンレー修復 より歯に馴染み、より適合が良く、より審美的な修復が可能です 一見ではご自身の歯とは判別がつかないレベルの修復を目指します 1回目のご来院で形成、シリコン印象 2回目のご来院でアンレーセット 3回目のご来院をいただき噛み合わせ最終チェックをすることがあります  | 
           99,000円 | 
| セラミッククラウン (専門技工士製作)  | 
           セラミック修復に精通した専門の技工士による、オールセラミッククラウン修復 より歯に馴染み、より適合が良く、より審美的な修復が可能です 一見ではご自身の歯とは判別がつかないレベルの修復を目指します 1回目のご来院で形成、シリコン印象 2回目のご来院でクラウンセット 3回目のご来院をいただき噛み合わせ最終チェックをすることがあります 仮歯の製作が前もって必要な場合は治療回数が1回増加いたします  | 
           154,000円 | 
| インプラント治療 | CTによる骨の状態の検査 埋入用サージカルステントを作成 フィクスチャー埋入 インプラント上部構造の製作まで 当院で行います  | 
           CT検査:0円 ※以下料金に含まれます。 フィクスチャー埋入オペ :330,000円 インプラント2次オペからクラウンセットまで :154,000円  | 
          
| 歯冠長延長術 | 歯の長さの変更が必要な際行う小手術です | 22,000円~33,000円/1本 | 
| 歯肉弁歯冠側移動術 | 歯の長さを短くする際行う小手術です | 33,000円/1本 | 
| 結合組織移植術 | 歯ぐきの厚みを増やす必要があるとき行います | 77,000円 | 
| 遊離歯肉移植術 | 歯ぐきの質がよくないときに行います | 77,000円 | 
| 部分矯正処置 | 数本の歯を矯正処置で移動させます 症例によりワイヤー、もしくはマウスピース矯正(インビザライン®️)を使い分けます  | 
           55,000円~440,000円 (動かす歯の本数、移動量で変化いたします)  | 
         
| 全顎矯正処置 | 全体の歯を矯正処置で移動させます 症例によりワイヤー、もしくはマウスピース矯正(インビザライン®️)を使い分けます 矯正専用のレントゲン写真を他院にて撮影をお願いすることがあります  | 
           935,000円 (トータルフィー制度) 再診費用:0円 セファロレントゲン写真撮影:0円  | 
         
| オーソパルス(光加速治療) | 近赤外線光を照射する機器を自宅でご使用いただくことによって、矯正治療に伴う痛みを軽減し、また歯の移動速度を上昇させます。 | 220,000円 | 
| 矯正処置に伴う小装置 | 矯正処置に伴い使用する エスクトリュージョン用のワイヤー設置 トランスパラタルアーチ リンガルアーチ インプラントアンカー カリエールモーション を指します  | 
           55,000円〜220,000円/1装置 | 
| 小児矯正 | 当院ではプレオルソ®️を使用した筋肉矯正からの歯並び矯正を目指して1期矯正を行っております 症例によっては矯正の専門医の先生を紹介させていただいておりますが、比較的治りやすいお子さんはプレオルソ®︎のみで良い治療結果を期待することができます。  | 
           165,000円 | 
| ホームホワイトニング | ご自宅で行って頂くホワイトニングキットです | 上下:44,000円 どちらか片方:27,500円  | 
         
| ウォーキングブリーチ | 神経を取ってある歯で、変色が見られる場合、その歯だけに効果のあるホワイトニングを行います 数回のホワイトニングで元の歯の色に近づきます  | 
           55,000円/1本 | 
| 部分義歯 | 部分入れ歯を、保険のものよりも丈夫で壊れにくく、見た目も良く製作いたします 銀色の金属の部品を、歯茎の色に近い色調の部品に変え、目だたないものにしたりすることも可能です 製作にあたっては事前によく相談したのち進めてまいります  | 
           1歯:55,000円 2歯:110,000円 3歯:220,000円 4歯:275,000円 5歯以上:385,000円 それぞれ仮型取り、本型取り、噛み合わせ取り、仮合わせ、の診療料金が含まれております(再診料は別途かかってまいります)  | 
         
| 総義歯 | 総入れ歯を、保険のものよりも丈夫で壊れにくく、見た目も良く製作いたします 薄く違和感が少なく作ることで、毎日のお食事が楽しくなります  | 
           チタン金属を使った、より丈夫でより薄い総義歯:440,000円 歯ぐきをより作り込み、見た目をさらに向上させる追加技工:33,000円 奥歯にセラミックスを追加し、噛み合わせの安定を図る追加技工:55,000円/本数 それぞれ仮型取り、本型取り、噛み合わせ取り、仮合わせ、の診療料金が含まれております(再診料は別途かかってまいります)  | 
         
| 自費根管治療 | 保険で定められている範囲内の治療ではなく、材料や手技に制限のない根管治療になります。 | 前歯:66,000円 小臼歯:77,000円 大臼歯:88,000円 (これら根管治療費用に加え、歯の形態を回復するためのつめものや、かぶせものの費用が別途かかります。)  |