●症例投稿●矯正治療 ~セファロX線写真・顔写真~ - 大阪市中央区松屋町,長堀橋,森ノ宮の歯医者なら【ささき歯科医院】

ささき歯科医院は大阪市中央区松屋町,谷町,森ノ宮,松屋町,長堀橋の痛くない無痛治療・矯正治療の歯医者さんです。

各種保険取扱い | 松屋町駅から徒歩1分

ご予約
お問合わせ
06-6765-1700

ネット予約【初診のみ】はこちら

お知らせnews

●症例投稿●矯正治療 ~セファロX線写真・顔写真~

カテゴリ
矯正治療

社会にイイね!を、社会からイイね!を、ささき歯科医院です。

 

今日は矯正治療のときに必要なX線写真と顔写真について投稿します。

 

矯正治療を始める前にはさまざまな資料が必要です。

お顔を正面から見た写真で、顔の対称さを診査します。(ちなみに写真は院長の私です)。

 

笑顔、しかもフルスマイルと言われますが、全開の笑顔の写真も撮影します。

特に前歯をしっかり並べる際に、向きや角度を正確に狙うために必要な写真です。

 

横から見た写真です。

この写真で、前歯の出具合を確認します。

 

この横顔を確認するために撮影するのがセファロX線写真です。

この写真から、

頭頂骨

上顎骨

上の歯列

下の歯列

下顎骨

のバランスがわかります。

また、歯がどの方向を向いているか正確に判断することができます。

 

歯を最終的にどこへ動かすか、どのように動かすかを術前に診断します。

そしてその診断に基づき、計画的に矯正治療を開始するわけです。

 

「なぜ歯医者で顔写真を・・・?!」

「なんでそんなにレントゲン撮るねん。。。!!!」

と思われるかもしれませんが、なかなかどうして色んな資料が矯正治療には必要なのです。

こちらの記事のカテゴリ一覧を見る